プログラムを探す

丸山漁業見学 ~鳴門海峡の鯛一筋 親子2代漁師と行く~

淡路

丸山漁業見学 ~鳴門海峡の鯛一筋 親子2代漁師と行く~

体験内容

  • 漁船に一緒に乗って、大鳴門橋を望む絶景のロケーションの漁場で、天然マダイを捕獲する伝統漁法「五智網漁」を見学できるプログラム。

テーマ性

  • 魚群探知機に頼らず、山の方向などから漁場を定め、網を投入する伝統漁法「五智網漁」。鳴門海峡の急激な潮流にもまれ、経験豊富な漁師によりこの漁法により丸山漁港で水揚げされる天然マダイは、大正から令和までの4時代にわたり天皇陛下に献上されるなど、淡路島を代表する鯛だ。
  • 本プログラムでは、地元のベテラン漁師と一緒に漁船に乗り、大鳴門橋を望むロケーションで、天然マダイを捕獲する伝統漁法「五智網漁」を見学するもの。エアー抜きなど鮮度を保つ工夫や、縁起物として稀にしか発生しない『鳴門骨』を持つ鯛の由来を知ることもできる。

インスタグラム

SDGs

体験場所

丸山漁港

実施日

通年(火・土曜日以外)

所要時間

2時間

料金

1グループ32,000円~(2名1グループ)
※1名増えるごとにグループあたり+1,000円、最大35,000円(5名1グループ)

決済手段

現金のみ

受入可能人数

2~5名

予約

予約方法

淡路島観光協会 予約HPより申込(https://www.awajishima-kanko.jp/taiken/detail.php?id=36

通訳

実施主体

淡路島観光協会

問合せ先

(一社)淡路島観光協会
洲本市港2-26 洲本市健康福祉館1F
電話:0799-22-0742
営業時間:AM9:00~PM5:00(月~金(平日))

アクセス

JR三ノ宮駅から車で約1時間15分
JR三ノ宮駅からバスで約2時間

Google Map

駐車場

よく見られているプログラム

プログラム一覧